ルチルプリズム
複屈折:ルチルプリズムを透過する光線は、常光と異常光とに分離します。
異常光の偏光状態は、常光の偏光状態と直交します。
高屈折率を利用したプリズムや複屈折偏光子などにご利用ください。
ルチルは、すぐれた耐熱性と耐腐食性をもっています。
| 物質名 | ルチル(酸化チタン、TiO2) |
|---|---|
| 結晶育成法 | ベルヌーイ法 |
| 結晶系 | 正方晶 |
| 結晶構造 | ルチル型構造 |
| 色 | 淡黄色 |
| 純度 | 99.98% |
| 密度 | 4.26g/cm3 |
| ルチル | YVO4 | LiNbO3 | ||
|---|---|---|---|---|
| 複屈折 @1550 nm | 0.250 | 0.200 | 0.079 | |
| 屈折率 @1550 nm | no | 2.444 | 1.938 | 2.219 |
| ne | 2.694 | 2.138 | 2.140 | |
| 熱膨張係数 (×10-6/K) | c-axis | 10.1 | 11.37 | 16.7 |
| a-axis | 7.81 | 4.43 | 7.0 | |
| モース硬度 | 6.5 | 5 | 5 | |
図1:可視・近赤外域でのルチルの透過率。厚さ0.5mm、(001)方向。
図2:ルチルの常光・異常光の屈折率。
図3:ルチルの反射率比較(反射防止コートつき/無し)。
図4:反射防止コートつきルチルの反射率(図3の拡大図)。